こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。
コーディネーターの関根です。
Facebookでは、何度かお知らせしましたが、
正式なお知らせをしていませんでした。
3月8日(日)
さいたま市にある埼玉県障害者交流センターにて、
センター主催イベント
「第2回 こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。」が開催されます。
昨年に続いて、今年もJPACでは、
「プロカメラマンによる写真撮影会」と
「障がい者二十歳の写真展」を開催します。
1枚100円で、その場でお渡しする体験撮影と
台紙付きの本格撮影(2,000円〜)を行います。
当日、会場でのお申し込みですので、
家族でビシッと決めてお越しください!
他にも、絵画展や、お絵かきワークショップ、
障害児子育て中のパパママトークや読み聞かせライブ、
障害者ダイビング、きょうだい児支援活動、障害者支援ツールのご紹介などなど・・・
盛りだくさんの内容です。
そして、メインとなるのは14時からの講演会。
今年は毎日新聞記者の野沢和弘氏を講師にお招きして、
「障害児・者の権利擁護」(第1部)
「父親として息子との関わりについて」(第2部)
と、興味深いお話が聞けます。
まだ、定員には若干の余裕があるようですので、
お気軽に交流センターに問い合わせてみてください。
詳しくは、埼玉県障害者交流センターWebサイトのイベントページをご覧ください。→こちら
タグ
2015年2月25日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:未分類